大阪府医師会医療モニター に任命されました🙂‍↕️

🧐大阪府医師会では、

 

 

昭和56年から 会務の運営と医道の昂揚に資することを目的として 

医療に関する問題点の指摘・提言などを医師会外(医師以外)から求める機会と場を設け、

40年以上 継続されておられます💡

 

 

 

今年度、医療モニターとして 

大阪府訪問看護ステーション協会から参加させていただくこととなりました🙂‍↕️

先日 初回の懇談会が

開催されました🧑‍⚕️

 

 

なんと・・・ホテル🙌

 

会議場なんですが・・・✨シャンデリアが煌びやか✨

 

初めての参加で 緊張・脈拍数も⤴⤴💓
(顔見知りの先生方に ご挨拶するので精一杯でした💦💦)

(薬剤師会の先生🙂‍↕️ お相手くださり ありがとうございました🙂‍↕️🙂‍↕️🙂‍↕️)

 

医療モニターの役割について説明を お伺いした後・・・

 

大阪の地域医療の情勢について 🧑‍⚕️医師会 加納会長から お話がありました👏

物価の高騰・医療人材確保の困難さ・診療報酬の問題・・・

大阪の 地域医療が普通に受けられる この普通が破綻する日が来るかもしれない😫

 

訪問看護師として 地域医療に携わり、地域の先生方と連携して 何十年~
医療に係る方々の責任感や使命感だけでは 経営が維持できない時代が来てることを

先生方の お話から 身に染みた 夜でした・・・🌃

 

私たち 一人一人が 自助・共助 で 

適切な医療が受けられる 安心できる 社会保障制度の継続を 願います🙏

 

                          階段昇降で膝ガクガクします・・くらがき