うなぎを食べる会

ありく東住吉です

 

先日、夏の企画として「うなぎを食べる会」を開催しました!

 

 

※黙食、お昼休みの時差取得といった感染対策を講じております※

 

名前通り、鰻をいただきました!!!

 

お昼から ✨✨高級 鰻弁当✨✨ 

 

「江戸川」のうなぎ弁当です

 

なんと!こちらうなぎ1尾がのっています!

 

 

もちろんおいしかったです

 

 

 

鰻の焼き方は、関東と関西で違うのをご存知でしょうか

 

関西風は 腹開き、蒸さない、金串を使う、頭をつけたまま焼き最後に落とす

関東風は 背開き、白焼き、蒸す、竹串を使う、頭を落としてから焼く

 

という違いがあるそうです!

 

「江戸川」は関東風の鰻屋さんなので、関西風よりさっぱり、ふっくらしていた気がします!

 

 

 

鰻を食べてこの暑い夏を乗り切りましょう!✨

 

今年の夏の土用の丑の日は7/23と8/4だそうです